豊北きらきらこども園子育て支援センターきらきらぶれいすは、地域の子育て支援の拠点として、子育て中のお父さんお母さん、そして妊婦さんやお孫さんのお世話をしておられるおじいさんおばあさんが、利用できる広場です。
みんなで子育て―ほめる・認める・しかる・支え合う、わが子からみんなわが子へ―を合言葉に活動を行っています。
<利用時間>
月~金 9:30~15:30 お弁当持参可
<活動>
◎支援室・園庭の開放
いろいろな遊具や玩具で、好きな遊びが楽しめます。また、気軽におしゃべりをしてリフレッシュしたり、情報交換やくつろぎの場となっています。
◎絵本・育児書の貸し出し
◎育児相談
月・水・金 13:00~14:00 ながら相談、面接相談、電話相談☎786-2134
◎きらきら教室(毎週火・金曜日)
・ふれあい手遊び、歌遊び、体操、ダンスを親子で楽しみます。
・パネルシアター、紙芝居、絵本の読み聞かせ。
・園児とふれあう仲よし保育の日は、同年齢、異年齢の集団の中で遊べるチャンスです。
・作ってみよう―廃材や自然物を使って、おもちゃや季節の小物作り、折り紙遊びなどで楽しみます。
・毎月誕生会、身体測定を行っています。
みんなの掲示板で、サークル活動などの情報を伝えあいます。
情報紙も毎月発行しています。
毎月隔週火曜日 育児講座「セカンドステップ」(講師)
隔月:保健師さんと話そう
随時:試食会、観劇会
リユースの日「あげます、下さいコーナー」(使わなくなった物の交換)
1歳6か月・3歳児健診時には、出張支援でお会いします。
<利用方法>
初回に登録(年度更新制)していただきます。利用は無料です。